「経ヶ岬での米軍基地建設計画の中止・撤回を求める緊急共同声明」が賛同を求めています。いやなものはいや。いらないものはいらない。だめなものはだめ。 緊急共同声明への賛同人を大募集!! 日米両政府は、京都府京丹後市経ヶ岬(きょうがみさき)に米軍基地の建設を計画しています。それに対し、京都府知事、京丹後市長は稚拙で拙速な調整を進め、この9月にも正式な受入表明をしてしまう可能性があります。そこで、有志により、計画自体の撤回・中止を求める緊急共同声明を発表いたしました。 ついては、この緊急共同声明への賛同人を募集します!その上で、「呼びかけ人」は、賛同人氏名とメッセージを添えた共同声明文を、防衛省、京都府、京丹後市へ提出したいと思います。また、Webサイトでも賛同人の皆様の声を公開します。一次締切は、京都府議会開会前の、9月16日(火)とさせていただきます。 賛同いただける方は、 mamorekyogamisaki(あっとま=く)hotmail.co.jp まで以下の点をお伝え下さい。 (1)氏名または団体名: (2)ご所属など(任意): (3)防衛省、京都府、京丹後市へのメッセー ...
20130910
20130909
沖縄BDからカンパの呼びかけ

沖縄BDがドラム缶問題で本領発揮中。調査は市民の権利、手放さないために、カンパのご協力をぜひ宜しくお願いします。 ■振り込み先: ゆうちょ銀行、記号 17030 番号 11429361 なまえ オキナワビーディーシミンネット 他の金融機関からの振り込みの際は ゆうちょ銀行 店名 七0八 (ナナゼロハチ ) 店番 708 普通預金 口座番号 1142936 ■詳細説明は、沖縄BDのblogでどうぞ。 ■追記:いであってこんな会社。これも参照し ...
20130908
TAKE ACTION! TAKAE ACTION!

高江が呼んでいる。 大きなものに立ち向かうとき、それが座り込みというシンプルな方法だったとしても、長く続けば背負った荷物がどんどん大きくなる。避けられず巻き込まれた人も自分から引き受けた人も、重荷は誰にとっても重たいもの。みんなでちょっとずつ分け合うと楽しくなるのは、重たい荷物でも美味しいお菓子でも同じように起こるマジックだ。 疲れたなと感じる人には、「息の長い運動のための、運動におけるバーンアウトを回避するためのヒント」(オリジナルはSustainable Activism & Avoiding Burnout)をどうぞ。しかし、ちょっと長くて小難しい、カルチャー的にも違うなあという人には、ばっちりなものがあります。住民の会発の(初の!)ガイドライン。 ★ヘリパッドいらない住民の会「TAKAE座り込みガイドライン」★1. 私たちは非暴力ですコトバの暴力を含め誰もキズつけたくありませんWe ...
9月平和市民カー情報、TAKE ACTION!

9月の平和市民連絡会による、高江・辺野古ボランティア送迎、9月の日程は下記の通りです。 3日(火) 3名 4日(水) 3名 高江限定7時出発 9日(月) 3名 11日(水)3名 高江限定7時出発 17日(火) 3名 18日(水) 高江限定7時出発 20日(金) 5名 25日(水) 高江限定7時出発 27日(金) 5名 1. 送迎車は、那覇インター前バス停で待機しています。 2. 同バス停を8時に出発して、同乗者の希望により高江・辺野古まで行きます。高速内のバス停での途中乗車も可能です。 3. 同乗希望者は、必ず城間(080-1782-6598)または長嶺(090-2712−6486)へ事前に連絡して下さい。 4. 高速那覇インター前バス停留所の真向かいに、県営の無料駐車場があります。そこに駐車してこの送迎車の利用も可能です。 5. ...