アジア太平洋系アメリカ人労働者連盟 (APALA: Asian Pacific American Labor Alliance) が、辺野古と高江の米軍基地建設に反対する決議を採択しました(沖縄タイムス・琉球新報・APALAのFB・Ryukyu Shinpo English News)。 セサル・チャベスが指導者となった農場労働者組合、1965年カリフォルニア州デラノのぶどう農場労働者ストライキの50年を記念する年に、人種を越えたネットワーキングを重視し、実践してきたAPALAならではの反応ではないでしょうか。 この決議の白眉はふたつ。まず軍事同盟とTPPをしっかりと繋げて批判し得ているところにあります。そしてふたつめは、決議に「高江」の文字が入っていることです。だって、みんな高江のことも気にしているんだもんね。草の根がつながることの価値はこういうところにあると思うので、ここに紹介します。 【11月25日追記】 ●APALAのサイトでこの決議がアップされました。 プレスリリースもついています。その末尾で報道記事の紹介が挙がっています。 ●『琉球新報』の記事は英訳されていますので、アメリカの皆さんにも伝わりますね。 Sakae ...
20151121
20151119
「ヤナマール」セネガルから来沖!

セネガルから「ヤナマール」運動を牽引したヒップホップ集団クルギが初来日・初来沖します。画像は、沖縄のライブ情報を添付させて頂きました。隠れてしまった東京・仙台の皆さまごめんなさい。悪しからずご了承下さいまし・・・。 全体の企画はこちらのサイトでご確認頂けます。 ▲「非暴力の牙」シンポジウム@琉球大学 「ヤナマール、新たな非暴力のかたち :西アフリカ社会運動体の訴える成長の破局、生者の主権」 2015年11月28日(土) 09:30-12:00 日本平和学会秋季研究集会の企画の一部として開催されます。 その他パネルも見どころ聴きどころ満載! 日本平和学会秋季研究集会の詳細はこちらで http://goo.gl/iaXZpN ▲爆発コラボライブ「ヤナマール」 @groove 11月29日(日) 開場19:30 ...
20151101
10歳になりました。

10年単位の「周年」がルーティン行事になっちゃうと義務感、やらされ感が出て来て楽しめないものです。だから、言い出しっぺがいたらいいのになぁ、なんて思っていたら! 素晴らしい人が、なんと素晴らしいタイミングで、沖縄に飛んできてくれます。 企画もふたつばかり出来ました。 10周年なんて、特別なことをしなくても偶然の歓待が、訪れてくれるものです。 (企画その1) 列伝から10年(とちょっと):高祖岩三郎氏と大いに語らう 2015年11月6日(金)16:30より 琉球大学法文学部203教室にて 阿部ゼミの拡大ゼミです。お誘い合わせて、飲み物食べ物も持ち合わせて、どうぞ。 (企画その2) 高祖岩三郎来沖トークイベント「すわる」だけでも腹は減る 2015年11月7日(土)18:00 open Record & ...
11月の辺野古・高江カー情報

11月の辺野古・高江に連れてってくれる、平和な市民のカー情報です。行き先の希望と現場の状況に、柔軟に対応することを、追求してくれています。末尾の注意をきちんと読んで、協力宜しくお願いします。 --- 2日(月)8時発 4日(水)8時発 5日(木)8時発 辺野古 6日(金)6時半発 辺野古 9日(月)8時発 10日(火)8時発 辺野古 11日(水)8時発 12日(木)8時発 13日(金)6時発 辺野古 14日(土)8時発 辺野古 16日(月)8時発 17日(火)8時発 辺野古 18日(水)8時発 19日(木)8時発 辺野古 20日(金)6時半発 辺野古 21日(土)8時発 24日(火)8時発 辺野古 25日(水)8時発 26日(木)8時発 27日(金)6時半発 辺野古 30日(月)8時発 1. 希望者は、必ず事前に連絡をお願いします。 ・城間(080-1782-6598)または ・長嶺(090-2712-6486)まで 2. ...
20151001
10月の辺野古・高江カー情報

平和な市民の辺野古・高江カー情報、10月ぶんですの巻ぃ〜 ・10月1日(木)、3名、辺野古限定 ・10月2日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・10月3日(土)、3名 ・10月6日(火)、3名、辺野古限定 ・10月7日(水)、3名 ・10月8日(木)、3名 ・10月9日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・10月12日(月)、3名 ・10月13日(火)、3名、辺野古限定 ・10月14日(水)、3名 ・10月15日(木)、3名、辺野古限定 ・10月16日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・10月17日(土)3名 ・10月19日(月)、3名 ・10月20日(火)、3名、辺野古限定 ・10月21日(水)、3名 ・10月22日(木)、3名 ・10月23日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・10月24日(土)、3名 ・10月26日(月)、3名、辺野古限定 ・10月27日(火)、3名 ・10月28日(水)、3名、 ・10月29日(木)、3名 ・10月30日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・10月31日(土)、3名 1. ...
20150831
9月の辺野古・高江カー情報

平和な市民の辺野古・高江カー情報、9月のお知らせ。 スケジュールを確認したら、まず事前連絡。城間(080-1782-6598)または長嶺(090-2712-6486)。 乗車可能人数は3名。「_辺野古」は辺野古行き。 那覇インター前バス停出発。途中乗車下車応相談。 1日(火)8:00 _辺野古 2日(水)8:00 3日(木)8:00 _辺野古 4日(金)6:15 _辺野古 4日(金)8:00 8日(火)8:00 9日(水)8:00 10日(木)8:00 11日(金)6:15 _辺野古 12日(土)8:00 15日(火)8:00 16日(水)8:00 17日(木)8:00 _辺野古 18日(金)6:15 _辺野古 22日(火)8:00 24日(木)8:00 25日(金)6:15 ...
20150829
村長!知事!民意は間違いなくこっち!

...
20150804
ごーがい!辺野古は1ヶ月の夏休み

琉球新報 沖縄タイムス 「計画そのものの中止に向けて、私たちは夏休みを取らずに頑張ろう」とM親方の檄。やる気漲る夏の青い午後に、ぼくらは辺野古・高江を目指す ...
20150803
8月10日ベトナム・ダイオキシン・デー@東京

ベトナム・ダイオキシン・デー第5回ニッポン「沖縄の枯れ葉剤を追跡する」開催! シンポジウムには、中村梧郎さんのほか、ジョン・ミッチェルさん(『追跡・沖縄の枯れ葉剤』著者、サイトはこちら) 河村雅美さん(沖縄BD、サッカー場追求してますよ!)が登壇します。東京の皆さまぜひ、お運び下さい。 詳細は沖縄BDのblogで! 2015年8月10日(月) 17時30分開場18時開会 品川区きゅりあん小ホール JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線 大井町駅徒歩1分 会費 前売り2,000円 当日2,200円 (学生1,000円) ...
これがアタシの一週間(8月第1週の巻)

水曜日に辺野古に出かけ 木曜日に嘉手納に行った トゥリャトゥリャ・・・。 8月5日(水)早朝、ゲート前強化。 8月6日(木)12時、防衛局抗議。 暑いから休み休みで。 台風情報のチェックもお忘れな ...
8月の辺野古・高江カー情報

ムーガパオ弁当を買ったら、この方が付いて来たんです。「枕の下に入れて眠ると願いが叶う」と、真顔で言うものですから。 いろいろお願いしようと思います。 と、まあ、そんなこんなで、平和な市民のカー情報、8月分をお届けしまーっす。 2015年8月分辺野古・高江への送迎・支援行動について 沖縄平和市民連絡会では、辺野古・高江への支援行動を行うために那覇からの送迎車を出しています。送迎車の日程は下記の通りです。 ・8月 1日(月)、3名、7時発 ・8月 5日(水)、3名 ・8月 6日(木)、3名、辺野古限定 ・8月 7日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・8月 8日(土)、3名、7時発 ・8月11日(火)、3名 ・8月12日(水)、3名 ・8月13日(木)、3名、辺野古限定 ・8月14日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・8月15日(土)、3名、7時発 ・8 ...
20150727
20150715
July 17th, "A Perfect Day for Democracy"

1948年1月31日、『ニューヨーカー』誌、「バナナフィッシュにうってつけの日」。 「ふーん、ギリシャが沸騰状態みたいだ」 2015年7月17日、国際通り、「デモクラシーにうってつけの日」。 「うむ、沖縄はずっと沸騰状態だから」 各地でも。デモ ...
¡NO PASARÁN!

戦争反対 勝手に決めるな 70年後も忘れてないぞ うちなーうしぇーてぃないびらんどー うしぇーたままでは終わらんぜやったー やつらを通すな ¡NO PASARÁN! (ノ・パサラン) (「ノ」は短く、そして「ラ」にアクセント ...
20150714
デモするのに相応しい日、7月15日・17日夕刻@国際通り

参考として、「7月15日、この日なんの ...
ということで7月16日自由開放大学@沖縄大
久しぶりの開放/解放講座のお知らせです.7月16日(木)の 18.30 - 20.00 で講師は新崎盛暉さんです.登録者が夜のコースということもあり10名あまり.これではもったいない,との思いもあります,お誘い合わせのうえ,沖縄大学3号館3-306教室にお越しください. ...
かね、かね、かね、かねの話ばっかりで、もううんざり。

金(じん)の話がそんなに大事か。と思う。 金(じん)の話が出てくると「リアル」な話を聞けた。というどや顔がやたらと目に付く。 それでいいのか。 こんな悲惨な10数年間を過ごして、それでも、自分たちから手を伸ばして何を知り、学び、掴み取り、自分たちのために理解し、そして友に伝えた、という、知識と知恵(じんぶん)の話をもっとしよう。 そう思わないのか。 馬鹿げた発言に顔写真付きの報道、いい加減な記事を「いいね」と拡散、雰囲気で釣るサイトを反射的に持ちあげて拡散、そんな刹那的で集中力を欠いたリアクションのタイムラインに流される前に。 と、いうことを言いたいために、もうちょっと言葉の筋肉を鍛えたいと思います。 「アメとムチ」ではなくて、「負債と鞭」のsince1996なのですから ...
20150630
7月の辺野古・高江カー情報

<2015年7月分辺野古・高江カー>・7月1日(水)、3名・7月2日(木)、3名、辺野古限定、・7月3日(金)、3名、6時15分発、辺野古限定・7月4日(土)、3名、7時発・7月8日(水)、3名、・7月9日(木)、3名、辺野古限定、・7月10日(金)、3名、6時15分発、辺野古限定・7月13日(月)、3名、辺野古限定・7月14日(火)、3名、・7月15日(水)、3名、・7月16日(木)、3名、辺野古限定、・7月17日(金)、3名、6時15分発、辺野古限定・7月18日(土)、3名、7時発・7月21日(木)、3名、・7月22日(水) 、3名、・7月23日(木)、3名、・7月24日(金)、3名、6時15分発、辺野古限定・7月25日(土)、3名、7時発・7月27日(月)、3名・7月29日(水)、3名・7月30日(木)、3名、辺野古限定、・7月31日(金)、3名、6時15分発、辺野古限定1.送迎車は、那覇インター前バス停で待機しています。2.同バス停を8時に出発して、同乗者の希望により高江・辺野古まで行きます。高速内のバス停での途中乗車も可能です。3.同乗希望者は、必ず長嶺(090-2712-6486)か城間(080-1782-6598)へ事前に連絡して下さい。4.沖縄平和市民連絡会では、この行動の定期化のため、送迎車のガソリン代と高速料金援助のカンパを募っています。カンパの宛先は、『(口座番号)は01710-5-88511』『(加入者名)は平和市民連絡会』『通信欄に辺野古・高江行きカンパ』と記入してください。 ハワイイのマウナケア山頂に、地元の反対を押し切ってTMT(30メートル望遠鏡を備える巨大天文台、日本も参画)が建設されようとしている。これに反対して山を守ろうと対峙している人たちがいる。 Sacred ...
20150603
6月の辺野古・高江カー情報

平和な市民の辺野古・高江カー情報、6月分です。写真は今朝見つけた道路の落書き。ゲート前にも書きたい。「とおらないで下さい。とおった人はバカ」。 ---- <2015年6月分辺野古・高江への送迎・支援行動について> 沖縄平和市民連絡会では、辺野古・高江への支援行動を行うために那覇からの送迎車を下記のとおり出しています。 送迎車の日程は以下の通りです。 ・6月2日(火)、3名、辺野古限定 ・6月3日(水)、3名 ・6月4日(木)、3名、辺野古限定 ・6月5日(金)、5名 ・6月6日(土)、3名 ・6月9日(火)、3名、辺野古限定 ・6月10日(水)、3名 ・6月11日(木)、3名、 ・6月12日(金)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・6月15日(月)、5名 ・6月16日(火)、3名、辺野古限定 ・6月17日(水)、3名 ・6月18日(木)、3名、辺野古限定 ・6月1 ...
20150409
佐久間さんの一周忌に、辺野古の奇妙な対立

佐久間さんの一周忌でした。その彼が、高江N1に来るまで、ずっと立ち続けたキャンプ・シュワブのゲート前。そのような気持ちで訪れた現場は、夕刻から奇妙な混乱の中に投げ込まれることになりました。写真日記風にまとめてみたいと思います。 17時半ごろ 辺野古の工事用ゲート前歩道が白いナイロンカバーの付いた鉄柵で覆われました。警察・機動隊が集まり始め、得体の知れない作業が始まろうとしています。 18時半ごろ 夜間の道路工事などでよく見かける白い大きな提灯のような投光器がすでに出て来ており、夜間の作業を行うことが明らかでした。白柵の向こうでは、単管を3階建てに組んだものに緑のネットを取り付けた構造物が何セットも、トレーラーで運び込まれてきました。 「歩道を封鎖していったい何を始める気か。説明せよ」と、座り込みの人々が白柵の外側から尋ねています。 ...
20150401
4月の辺野古・高江カー情報

現場に駆けつけるときは、まずは飲み食べ物持参がいいよ。そこで!おにぎらず。おにぎられるな、おにぎらせるな、で、カラダもハッピー、ココロもハッピー。 (左写真は『暮らしの手帖』75号から) ---- 沖縄平和市民連絡会では、辺野古・高江への支援行動を行うために那覇からのボランティアを募り送迎車を出しています。送迎車の日程は下記の通りです。 ・4月2日(木)、3名、辺野古限定 ・4月6日(月)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・4月8日(水)、3名、7時発 ・4月9日(木)、3名、辺野古限定 ・4月10日(金)、3名 ・4月11日(土)、3名、7時発 ・4月13日(月)、3名、辺野古限定、6時15分発 ・4月14日(火)、3名、 ・4月15日(水)、3名、7時発 ・4月16日(木)、3名、辺野古限定 ・4月18日(土)3名、7時発 ・4月20日(月)、3名、辺野古限定 ...
20150317
ビバ!24時間県庁前座り込み、参加求む(3.20-21)

合意してない友人よりナイス企画の呼びかけあり。 さて、わたくしコースケは、3月20日から21日の朝にかけて、那覇市の県民広場(沖縄県庁前)で24時間座り込みを開催することにしました。 「沖縄は暖かくなりました」に続けて「さて、」と前触れもなく切り込むあたりが、予断を許さぬ沖縄の現状を表現してあまりある・・・か。21日の瀬嵩の浜抗議集会のプレイベント的に捉えて、ぜひみんなで県庁前を盛り上げましょう。皆さんの「合意してない」スピリッツもとい一芸をお持ちより下さい! (以下、告知を転載します) +++++ 「新基地建設反対! 3.20-21 県庁前24時間座り込み」 日時:2015年3月20日午前9時~21日朝(次の県民広場利用団体が来るまで) 場所:県民広場の片隅 内容:新基地建設反対等アピール、ビラ配り、オープンマイク、など 主催:福永コースケ ご存知の通り、安倍政権は沖縄の声を無視して辺野古や高江の新基地建設、サンゴの破壊を強行しています。 また、国民で議論すべき諸問題(原発、自衛隊、憲法、安保、秘密保護法、TPP、税金、社会保障などなど)も、権力を振るいかざし、政府の都合いいように推し進めようとしています。 辺野古キャンプシュワブゲート前には連日県内外から多くの方が足を運び、新基地建設やサンゴ等の破壊、海保の暴力などに抗議を続けています。 21日の名護市・瀬嵩の浜での抗議集会を前に、現地に足を運びたくてもきっかけがつかめない人たちに、島ぐるみ会議の辺野古送迎バスの利用を呼びかけたり、通りがかりの人と話をしたり、日向ぼっこをしたりしながら、24時間座り込みでアピールを行います。 鳴り物、飾り物 ...
20150303
反基地運動への暴力的妨害に対する抗議声明 by 合意してないプロジェクト

辺野古キャンプ・シュワブ・ゲート前での米軍及び沖縄県警による市民への不当逮捕そして反基地運動への暴力的妨害行為に対する抗議声明文 私たちの大切な仲間が、米軍によってフェンスを背に後ろ手に手錠をかけられている姿を見るとき、私たちの身体もまた、痛み、傷つく。仲間たちの傷を痛むことを通して、私たちは、戦争に繋がるすべての不正義に抵抗してきた沖縄の闘いの歴史に接続している。 2015年2月22日、辺野古キャンプ・シュワブ・ゲート前で市民2人が米軍により不当に逮捕され沖縄県警によって不当に拘留された。沖縄に駐留する米軍が、平和への希求において徹底した非暴力の反基地運動を続ける市民を、なぜ拘束し逮捕できるのか。なぜ沖縄県警が、米軍による不当逮捕を補佐し拘留を米軍から引き継ぐのか。これらの蛮行に法的根拠はない。限りない不法と不正義そして剝き出しの暴力があるばかりである。辺野古・高江の反基地運動への弾圧に関して、法を逸脱する軍隊と警察の暴力は、既に区別がなくなっている。このとき米軍=沖縄防衛局そして沖縄県警は、市民をターゲットにする暴力装置であることをみずから証明している。この三つどもえの暴力装置のあり方は、法の精神への明らかな侵害であり、日本国憲法が定める基本的人権への無法な蹂躙である。私たちは、米軍と警察そして日米両政府による、すべての不当な弾圧に強く抗議する。平和的生存権を求める沖縄に生きる者そして沖縄を生きようとする人々の民意は、新基地建設を認めないことを、先の沖縄県知事選をはじめとする選挙で示した。そしてたとえ強硬的に建設されたとしても諦めないことは、東村議会の着陸帯使用禁止決議に明らかである。 この民意において、沖縄における新基地建設への道は完全に断たれている。米軍基地ひいては日米安保体制そして自衛隊配置強化にむけたあらゆる軍事主義的策動は、これから沖縄の民意によって更に苛烈な批判と根源的な反対に曝されていくことになる。 この民意の高まりを、最も恐れているのが、米軍であり日米両政府である。これらの機関による度重なる市民への暴力は、基地反対という沖縄の民意によって追い詰められた日米両政府の焦りによるものである。辺野古・高江で反基地を訴える市民への、沖縄防衛局員、海上保安官、機動隊員らによる妨害・暴力行為の頻発は日本政府の差し金によるものであり、米軍高官の相次ぐ暴言暴挙により米軍の関与も明白となった。コントロールを失った軍=警察組織の暴走は、いまや民主主義と民衆そのものを標的としている。こうした暴力は、どこまでも不正義であり不当である。 この暴力の組織化を前に想起すべきは、こうした暴力を打ち砕きつつ私たちの平和的生存権と抵抗権を実質化してきたのが、沖縄の反基地運動にほかならないという事実である。 非暴力直接行動が切り開いてきた反戦反基地の訴えは、いま、国家権力と軍そして警察の暴力を排除する極めて広範で揺るぎない抵抗運動となっている。この運動が体現する、平和に生きる権利の無限の正当性において、今回の米軍及び沖縄県警による市民2人への不当逮捕に抗議し、同時に、辺野古・高江の反基地運動へのすべての不当な暴力的介入を強く非難し、これに強く抗議する。 2015年3月3日 合意してないプロジェクト Statement ...
20150228
3月の辺野古・高江カー情報

ふーむ、辺野古も高江も双六つくれるくらいには、なったね。 ということで、平和な市民のへのたかカー情報、3月ぶんご紹介します。 いずれも那覇インター前バス停を出発する日時、募集人数は3名(長嶺さんは5名)、「辺野古」と書かれているものは髙江までは行きません。 ---- 2日(月)6:15 北上田_辺野古 3日(火)8:00 手登根 5日(木)8:00 上間_辺野古限定 9日(月)6:15 北上田_辺野古 10日(火)8:00 手登根 11日(水)8:00 長嶺 12日(木)8:00 石川 13日(金)8:00 屋慶名_辺野古 14日(土)7:00 比嘉 16日(月)6:15 北上田_辺野古 17日(火)8:00 手登根 18日(水)8:00 新里_辺野古 19日(木)8:00 上間_辺野古 20日(金)8:00 金城 21日(土)7:00 比嘉 23日(月)6:15 ...
20150212
翁長県知事への緊急要請をしました(報告)

辺野古浜通信とこちらでもお知らせした、「沖縄県は沖縄防衛局に対して、大浦湾内での「アンカー設置」作業を中断し直ちに岩礁破砕許可申請するよう勧告を(緊急要請)」への連名、有り難うございました。 県内から612名、県外から2047名、総計で2659名の要請となりました(重複などを再確認した人数です)。 提出した要請書はここからご覧下さい。 連名の一覧はここからご覧下さい。 沖縄タイムス(2月11日)と琉球新報(2月12日)で報道された記事を以下に紹介します。 ...
20150207
辺野古のアンカーがサンゴとヒトを傷つけているから急いで知事に止めてもらいたい
翁長県知事に、辺野古の暴力を止めるあらゆる手を尽くしてもらうため、緊急要請します。 2月9日(月)までで連名して下さる皆さんのお名前をまとめて、県に提出する予定です。 検証委員会は大きな構えで盤石の備えを固めようとしているのだとして、そんな悠長なこと言ってる今この瞬間にも、海や森やゲート前で暴力に曝されて傷付いている人がいる。現場に行けなくてもひとりひとりの市民はひとつづつ石/意思を持ち寄って、工事を止めるための壁になれないか。それを、あらゆる機会、あらゆる細部に向けて、何度でもできないか。それは誰の発案でも出来るし、どのタイミングでも出来る。ひとりでも出来るけれど、出来たら仲間と声をかけあって盛り上げると気持ちも上がる。 「沖縄県は沖縄防衛局に対して、大浦湾内での「アンカー設置」作業を中断し直ちに岩礁破砕許可申請するよう勧告を(緊急要請)」を提案します。一緒に連名して下さる方、以下のフォームからお願いします(辺野古浜通信さん、その他FBやtwitterでも呼びかけています。合意してないプロジェクトは連名者の集約でお手伝いしています)。 沖縄県の公務を担う大切な ...
20150204
へのこのことのは、ブログも登場、桜祭りにも登場

おお、へのこのことのはさんが、桜祭りに行ったとの新聞記事を見つけました。 へのこのことのはプロジェクトブログも始まっていました。「おやつ」というカテゴリーが気になり ...
20150202
辺野古・高江カー情報2月、とバス情報も

平和市民連絡会による辺野古・高江カー情報、2月ぶんです。また、タイムス1月27日に、島ぐるみバス情報が掲載されていたのでこれを画像でアップ。ご利用下さい。カンパについてもご検討下さい。特定の犠牲者もヒーローもいらない。海と森はみんなで守りましょう。 2日(月)6時15分発3名 3日(火)8時発3名 4日(水)8時発3名 5日(木)8時発3名_辺野古限定 7日(土)8時発3名 9日(月) 8時発3名 10日(火)8時発3名 12日(木)8時発3名 13日(金)6時15分発3名 14日(土)8時発3名 16日(月)8時発3名_辺野古限定 17日(火)8時発3名 18日(水)8時発3名_辺野古限定 19日(木)8時発3名_辺野古限定 20日(金)8時発5名 21日(土)8時発3名 23日(月)8時発5名 24日(火)8時発3名 26日(木)8時発3名 27日(金)6時15分発3名 28日(土)8時発3名 1. ...
20150120
翁長知事、これ以上の暴力に晒されないよう、働きかけて下さい。
なごなぐ雑記さんから呼びかけ。 http://nagonagu.hatenablog.com/entry/2015/01/19/105900 翁長さんに知事として働きかけを求めるお便りを出そうと呼びかけです。 --- 「沖縄県として「海上作業中断」を政府に働きかけてください」の一言、一行でも構わないと思います。よろしくお願いします。 県知事への意見宛先 mail kouhou@pref.okinawa.lg.jp FAX 098-866-2467 住所 〒900-8570沖縄県那覇市泉崎1-2-2 「知事公室 広報交流課 「知事へのたより」 宛」 http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/kohokoryu/kense/chiji/tayori.html 県庁のホームページには上記情報と、メールアドレスのリンクがあります。 --- 参考 チョイさんblog「今、翁長知事が何よりも急ぐべきこと---「仮設桟橋」造成強行を許してはならない」 http://blog.goo.ne.jp/chuy/e/3018f60f8e1f072944f61cb3d1eb6f55 海鳴りの島からblog「市民の命を危険にさらして新基地建設強行を支える海上保安庁」 http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/32e4df1c7bc7b2e7d3a60e3315c7d5a6 重大な局面で、政治的地位にある人間はその職責を果たして欲しい。事件や事故を待つのではなく、もう沖縄は充分苦しんでいる、これ以上の犠牲を生まないために、動いて欲しい。 アラバマ州バーミングハムの人種隔離に対し、1963年「対決プロジェクト」(Project ...
20150119
非暴力座り込みの先達に学ぶ時間も持てるといいなあ。

早晩、ヒロジさんの司会進行で、ゲート前で披露できる日が来るよう、密かに特訓しているところ。T姐さんに「すんごいカッケー歌が他にも沢山あるんッスよ」と話したところ、思いの外、公民権運動のいろんなことを、みんなそんなに知らないことが判明。 辺野古と高江のために、沖縄で公民権運動の授業をできるようになりたいと、すごく思った。 教えるため、ではない。 すでに充分にその倫理を熟知しているゲート前に立つ人びとが、自分たちの行動が間違っていないと確信できるし、あと何か工夫出来るとしたらどんなことだろうと触発されると思うから。正しいと信じて実践しているのに曰く言い難い違和感を抱えていること、違うと言いたいけれど巧く説明出来ないことに、言葉を与えてくれると思うから。 現場は過酷さを増している。「非暴力」という言葉は、一歩前に出たい気持ちの足を引っ張ることではない直接行動の倫理であること、「直接行動」は、非暴力で行われるときに大いなるちからを、それも長期に及ぶ影響力を持つちからを(それこそ歴史的と呼ぶべきちからを)発揮することを、確認しあいたい。 まずは素晴らしいドキュメンタリEyes ...
20150115
生コンクイズに挑戦!

正解しちゃった、勉強になったなあ。皆さんもどうぞ。 生コンMIXゲームは苦戦中(^_^ ...
座り込め座り込め
BABY 座りに来いよ 機動隊の排除が始まるぜ 来いよ座ったほうがEぜ めかしこんだら出かけるぜ Hey Hey腰を据えろよ 座り込む暗いなか 立ち上がれ立ち上がれ 立ち上がれ立ち上がれ 事を起こせ事を起こせ事を起こせ 座り込め座り込め座り込め 座り込め座り込め座り込め ...
U.S. Citizens, please raise your voice for Henoko, Okinawa
URGENT MESSAGE FROM OKINAWA U.S. Citizens, Why people of okinawa have to conflict each other because of the military base of the United States? Please raise your voice now and make it stop in your name. Okinawan people have been protesting strongly against the construction of the new US Marine Base. TwitCasting from the gate of Camp Schwab http://twitcasting.tv/iwj_okinawa1 Please contact the following numbers and addresses to raise your concern and voice your protest. We really ...
20150114
辺野古に!すぐに行けない人のための抗議リスト2015年1月版

台風の神様が怒ってる。 台風1号。冷たい雨と風。そんな深夜に機動隊。これから機材が搬入されるとか、明日は工事再開とか。 出かけられる人はぜひ出発して下さい。 TwitCasting http://twitcasting.tv/iwj_okinawa1 そして今いるところから誰でも出来ること。 「もういい加減にして下さい」 ▼オキボTEL 098-921-8131 ▼オキボFAX 098-921-8168 ▼防衛省 03-5366-3111 ▼内閣官房 03-5253-2111 「あなたたちの基地だ、あなたたちの責任でやめさせなさい」 MAKE IT STOP IN YOUR NAME #henoko ▼米国大使館 TEL 03-3224-5000 FAX 03-3505-1862 http://japan2.usembassy.gov/e/info/ ...
辺野古バス、高江バス

1961年、アメリカでは、人種平等会議COREが北部からバスに乗って人種隔離の南部へ向かう「フリーダムライド」を開始した。 2011年、韓国では、釜山の造船所で労働条件改善を求めてクレーンを占拠するアクティヴィストを支援するため「希望バス」が始まった。 バスには、希望の歴史が折りたたまれている。 バスで辺野古へ。バスで高江へ。 (あ、もちろん、現在24時間が強いられている辺野古へは、いつでも出発して下さい。) ■<高江緊急集会へ 平和市民連絡会の貸し切りバス> ・出発:1/19(月)9:00(時間厳守) ・出発場所:県民ひろば前(県議会前) ・経路:那覇→自動車道→名護市街→高江。自動車道沿いのバス停での乗降可能です。途中伊芸の休憩所でトイレタイムを取ります。名護市街で弁当(昼食)購入のタイムを取ります。 ・バス利用代:1人:1,000円(往復) ・申し込み:長嶺(090-2712-6486)まで事前に連絡下さい。 ■<島ぐるみ会議 辺野古バス> 2015年1月15日(木)より当面毎日運行 朝9時30分集合、10時発、16時30分頃解散予定 参加費 1000円、申込不要、各自昼食持参 ★出発地① ...
20150111
生コンを深夜に運びこむ国の異常

賞味期限90分の生コンをミキサー車十数台連ねて、深夜に運び込む計画をする国の異常さ。 全国生コンクリート品質管理監査会議 「全国統一品質管理監査基準(平成26年度)」 ...
20150105
1月の辺野古・高江カー情報

2015年1月、平和な市民の辺野古・高江カー情報です。 3日(土) 8時発3名 5日(月) 8時発3名辺野古限定 6日(火) 8時発3名 7日(水) 6時15分発3名 8日(木) 8時発3名 9日(金) 8時発3名 10日(土) 8時発3名辺野古限定 13日(火) 8時発3名 14日(水) 6時15分発3名 15日(木) 8時発5名 17日(土) 8時発3名辺野古限定 19日(月) 8時発5名 20日(火) 8時発3名 21日(水) 8時発3名 22日(木) 8時発3名 23日(金) 8時発3名 24日(土) 8時発3名辺野古限定 27日(火) 8時発3名 29日(木) 6時15分発3名 30日(金) 8時発3名 31日(土) 8時発3名辺野古限定 1.同バス停を指定時刻に出発して、同乗者の希望により高 ...