skip to main | skip to sidebar

20120712

たかえたいへん、たかえのために。

7月10日夕刻、だしぬけに届いた「高江緊急、助けて」の声に、沢山の反響がtwitter、FaceBookをはじめとするネット世界のなかに渦巻いたのを目撃した。「いいね!」とクリックしてドキドキしながら高江のblogで経過を眺めた人たちが沢山いたんだと思う。 あと一歩。先へ進みたい。でも いきなり座り込みの現場、というのはハードルが高いと感じるかも知れない。仕事や距離や体力やお財布、いろいろと相談しないと人生はままならないから。

だから、「Twitter以上、ダイレクト・アクション未満」な人がすごく沢山、現れたらいいんじゃないかなと思う。そこから、「Twitter、ときどき、デモとか座り込み」な人が、ぽちぽち姿を現すんじゃないか、と思えるから。

 希望を拡散しましょう。

 Tweet、FBで声かけ合って、1歩踏み出すアイディア[7月12日版]

 <現場を創る>
●高江の座り込み現場に参加。
もちろん座り込みの現場に来てほしい。非暴力直接行動はじっさいにやってみるのが一番。沖縄にしかいない素晴らしい森、闘争をのびのびと積み上げて来たしーじゃーたちにも遭遇できます。いずれも天然記念物的絶滅危惧種だ。

●自分の居る場所に現場をつくるのもアリ。  
那覇の人、昼休み県庁広場をプラカード持って歩くのとかどうだろう?

 <抗議は有効> 
●防衛省・防衛局に、怒りを表現するのは、とても大切だし、伝わる。
沖縄防衛局 TEL 098-921-8131  FAX 098-921-8168
防衛省 03-5366-3111
内閣官房 03-5253-2111


 <応援> 
●東村村長と村議会に心を込めて応援を。
東村役場 TEL:0980-43-2201 FAX:0980-43-2457 

高江区がある東村(ひがしそん)の伊集(いじゅ)村長が、「オスプレイが配備されるならば、ヘリパッド建設について、見直しも含めて検討しないといけない」と建設容認を見直す可能性を示した!こりゃー応援するしかないよ!
「あといっぽ踏み出して、工事に反対を表明して下さい。」
「地元の代表として村民の暮らしと世界に誇るべきやんばるを守ろう。」
「世界中がその決断を後押しします。」
「きっとみんな嬉しくって東村に遊びにいっちゃうと思うよー!」

 <緊急の要請> 
県議会議員に :
すぐにでも「高江工事中止決議」を。
「高江の反対決議も掲げて、8月5日の県民大会を迎えたいのです」
会派別の県議リスト(名前をクリックすると個別の連絡先アリ)
http://www2.pref.okinawa.jp/oki/meibo.nsf/Web_Kaiha?OpenView&count=999
会派の連絡先
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=194&id=15239&page=1

高江からは今期も陳情書を出しています。軍特委(管轄する議会内の委員会)が17日、今期の本会議は19日までなので、まずはこの短期的目標に賭けてみよう。

国会議員に :
「すぐに工事を中止しなさい」の申し入れを防衛省・防衛局にするよう。
現在の工事内容の具体的な情報開示をするよう求めて下さい。
県選出国会議員の連絡先はここにまとめてある。
http://www.projectdisagree.org/2012/07/blog-post_10.html

<意見を新聞に投書してみる> 
県内2紙の読者の欄に意見を投稿する。
「県民同士が争うのはもうやめよう」と業者や警察も読んでくれることを願って。

どちらも投書は400字、「論壇」は1000字で受け付けてます。
『沖縄タイムス』オピニオン係
opinion@okinawatimes.co.jp FAX 098-860-3195
『琉球新報』オピニオン係
koe@ryukyushimpo.co.jp FAX 098-865-5234

その他のメディアのリストはゆんたく高江がまとめています。すごい。
http://helipad-verybad.org/modules/d3blog/details.php?bid=302


 <言うべきこと書くべきことが見つからないとき、ざっくり目を通すなら・7月12日版> 
QAB 「東村高江、2年前の住民説明会では」2012年7月11日。
http://www.qab.co.jp/news/?p=36617&print=1%3FTB_iframe%3Dtrue
→2010年の住民説明会を振り返っています。高江の座り込みは2007年の当初からすでにオスプレイについて指摘してきたことを改めて確認できる。そして、国が住民2名を民事で起訴したSLAPP訴訟の幕開けは、このわずか3日前のことでした。

 『琉球新報』社説 「高江ヘリ着陸帯、中止に踏み切る時がきた」2012年7月12日。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-193774-storytopic-11.htmlhttp://takae.ti-da.net/e4090532.html
→沖縄では新報もタイムスも、高江の座り込み住民の立場を伝えて来ています。でもついに新報が社説で「工事中止」の意見を明言したことは、重大です。

 目取真さんblog 「県民に挑戦状を突きつける沖縄防衛局」
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/68422defe83183f82495588188332cc8
→高江blogでは人手が足りずキャッチアップできないこともある、そういうばあいにも目取真さんががっちり記録していること多し。

ゆんたくblog 「高江のために、自分の場所でできること。」
http://helipad-verybad.org/modules/d3blog/details.php?bid=330
→東京にいる高江の愛すべきおともだちたち♥